食卓が楽しくなってくる作家ものの器を販売しています
器って
幸せを盛りつける入れモノなんだなぁ♡
用途にこだわらず、楽しくなる器づかいはInstagramで紹介中
是非あなたの食卓で幸せを味わってください♪
-
森悠紀子 indigo 深皿
¥7,700
サイズ 径 23.5cm 高さ 5.5cm 植物である藍に由来する色素を由緒とする色、indigo。 色に引き込まれます。 カレーや煮物、野菜をたっぷり食べたいときサラダにも。 同時入荷の豆小鉢と組み合わせ 海老を盛りつけるとわくわくが止まりません。ぜひご一緒に。
-
森悠紀子 indigo 豆小鉢
¥2,200
サイズ 径 5.5cm 高さ 3cm 小振りな器は小回りがききます。ソースや珍味入れに。 食卓を構成する際 同シリーズの大きな器と一緒に使えば統一感が出ます。同時入荷の深皿と是非ご一緒に。
-
大野香織 あたら夜 フラットプレート 6寸 M
¥3,850
SOLD OUT
サイズ 径19cm 高さおよそ 1cm 朝はトースト!という方にぴったりなフラットプレート。またはケーキ皿として。 同時入荷の汲み出しにコーヒーを注ぎ、朝食やおやつタイムに。黒いプレートはパンやケーキが似合います^ ^
-
大野香織 おぼろ雲 8寸プレート
¥7,700
SOLD OUT
「メインディッシュとつけ合わせ」が一番しっくりくるサイズ、8寸プレートです。 縁部分に立ち上がりあります。平らな面を活かし 小鉢をプレートに直置きすると、粋な表情に。
-
奥田章 黒南蛮 ケーキ皿 27cm
¥4,730
ざらざらとした手触りが素敵な黒南蛮。 使い込めばその分だけ足跡を残す器です。 径 27cmと大きめサイズ! 毎日食卓で活躍します。 素朴で渋い表情の器を使ってみませんか^ ^
-
奥田章 黒南蛮 ケーキ皿 22cm
¥3,300
こちらのケーキ皿は、サイズが22cmと小回りの利くタイプ。 真っ白なショートケーキを盛りつけて、渋い器の表情とのギャップを楽しんでもいいし、 練り切りなどの和菓子を、たっぷり余白とって盛りつけても美しいですよ^ ^
-
奥田章 黒南蛮 しずく小鉢
¥1,980
しずくの小鉢は、配置の仕方によっては花のように^ ^ プレートに直置きするのもいいですね。 ざらざらした渋めの黒南蛮に、とろとろのスクランブルや煮浸しなど 少し汁気があっても対応できて、気の利いた見せ方ができます。
-
野村耕三 陶板
¥6,600
食卓の上級者、陶板が再入荷しました。 (30cm×40cm) テーブルのセンターにセッティングし、おもてなし料理を各自取り分けたり ワンプレートとしておにぎり・焼き魚・卵焼きなど 自由に配置して盛りつけたり、食卓に取り入れたら目先の変わる器です♪
-
深山香里 七宝紋 赤 ぐい呑み
¥6,600
SOLD OUT
2022年テーブルウェアフェスティバルの「お酒を愉しむコンテスト」にて入選した作品。 赤と白で織りなす七宝紋は、おめでたい色合いであり 同時に愛でたい器です。 いい器でお酒を嗜む。。最高に贅沢なひと時をお過ごしください。
-
神澤麻紀 free small plate
¥2,200
free small plateの使い方は貴方次第です。 およそ8cm、ぷっくりと丸い淵があります。 小さな料理を盛りつけたり、食卓を飛び出してアクセサリートレイにしたり♡ カトラリーレストとして一番近いところにセッティングするのもいい。親しみを感じる作品です。
-
大野香織 おぼろ雲 ワイドリム皿
¥13,200
SOLD OUT
贅を尽くした器です。 作家さんの手がけた器のいいところは「こんなに豊かな気持ちになれるんだなぁ」と感じるところ。このたび、個展でしか披露しない貴重な作品を納めていただきました。 径28cm、真ん中の凹み部分の大きさはおよそ10cmです。 普段の食事が、とびっきりのご馳走に変わりますよ。
-
野村耕三 風刻平花入 (丸)
¥2,200
切り込みが入った花器の差し込み口が 丸口タイプです
-
野村耕三 風刻平花入
¥2,200
ギザギザの包丁でカットしたような断面が面白い箱形の花器 花の差し込み口、 その中側には茎部分が倒れないような配慮ある作り 水切りしてどんどん短くなった花も最後まで楽しめます サイズは10センチ四方 高さは3センチです 和花、洋花、対応力もあります
-
野村耕三 黒 角皿 大
¥6,600
紙吹雪を貼り付けたような角皿 28センチ四方と大きいので、取り分けて食べるスタイルの テーブルの真ん中に どーんと置いてもいいし アミューズをたくさん作って、ちょっとずつもりつけても素敵! これからの季節 クリスマスケーキをホールごと、なんてのもいいですね 縁部分がうっすらと反り上がってます 指がすっと入って持ち上げやすく、シックな雰囲気がお好きな方必見です
-
田中恒子 つわぶきの葉 アメ釉
¥2,640
SOLD OUT
こっくりとした茶色と 葉脈の美しさに惹かれた「つわぶきの葉 アメ釉」 ウォールナットの家具がお好きな方、持っていたかのように馴染むこと間違いなし。 コーヒーカップや瓶詰めプリンのソーサーとして、新鮮にお使いいただけます。 ハートっぽく見えるフォルムは愛らしく、マカロンやカヌレをもりつけてもかわいいですね。 (14.5×13)
-
田中恒子 てん箸 白
¥2,640
天然木にウレタン塗装したツートンカラーのお箸です。 持ち手部分、カラーは白。 毎日の食卓の「抜け感」や「統一感」を味わえます。
-
田中恒子 てん箸 赤
¥2,640
天然木にウレタン塗装したツートンカラーのお箸です。 赤といっても真っ赤ではなく、温かみのある朱色です。 和食器にあわせやすく、それでいて食卓のアクセントになります。