食卓が楽しくなってくる作家ものの器を販売しています
器って
幸せを盛りつける入れモノなんだなぁ♡
用途にこだわらず、楽しくなる器づかいはInstagramで紹介中
是非あなたの食卓で幸せを味わってください♪
-
田中恒子 たわみ鉢 もえぎ
¥2,420
SOLD OUT
たわみ鉢、水水のお色違い「もえぎ」 こちらはネーミングのとおり、春に萌え出る若葉のような優しい顔をしています。 薄い色の器が多い方、手持ちの器が白っぽいものばかりで色味を足していきたい方、オススメです。 さりげなく、それでいて味わい深く、毎日使ってもいいくらいの器です。 (15×13×6)
-
田中恒子 ぐい呑み 水水(みずみず)
¥2,200
たわみ鉢 水水の仲間、ぐい飲みです。 酒器ですが、器としての活躍もめざましく 手のひらで包み込める小振りなサイズには塩辛やチャンジャなどをもりつけてもいいですね。 小回りが利きます。 作り置きしたひじきの煮物や切り干し大根をもりつけて、大きなプレートに直置きする 「カフェっぽく」もお手の物です。 (径7×5)
-
田中恒子 ココット(耐熱皿)
¥3,850
自然モチーフがお好きな方にぴったりな耐熱皿、ココットです。 艶のある黒い器。 グラタンのチーズにうっすら焼き色がついて 食欲をそそるはもちろん、 サラダボウルとしても手頃なサイズ。 黒い器はお料理の色を引き出します。 電子レンジで温めるだけにとどまらず、オーブンで焼いてOKな 二倍楽しめる器です.。 (19×13×6.5)
-
田中恒子 つわぶきの葉 アメ釉
¥2,640
こっくりとした茶色と 葉脈の美しさに惹かれた「つわぶきの葉 アメ釉」 ウォールナットの家具がお好きな方、持っていたかのように馴染むこと間違いなし。 コーヒーカップや瓶詰めプリンのソーサーとして、新鮮にお使いいただけます。 ハートっぽく見えるフォルムは愛らしく、マカロンやカヌレをもりつけてもかわいいですね。 (14.5×13)
-
田中恒子 てん箸 白
¥2,640
天然木にウレタン塗装したツートンカラーのお箸です。 持ち手部分、カラーは白。 毎日の食卓の「抜け感」や「統一感」を味わえます。
-
田中恒子 てん箸 赤
¥2,640
天然木にウレタン塗装したツートンカラーのお箸です。 赤といっても真っ赤ではなく、温かみのある朱色です。 和食器にあわせやすく、それでいて食卓のアクセントになります。